久々にフィレンツェの中央市場をぶらぶらと散策。
市場はその国の人々の生活や文化を知ることができるので、とてもワクワクする場所。

日本では見たことのない野菜や果物がたくさん。
この雑多な感じもイタリアらしくて◎


オイルやパスタの専門店、スパイスだけしか置いてない店、“料理好き“としては目に入ってくるものすべてが刺激的。

ここはラビオリなどがずらっと並ぶ生パスタのお店。
中には何が入っているんだろう、、、?
なんて考えるのが楽しかったり。

ハム、サラミなどの加工肉を扱うお店。
ここで買う黒トリュフが練り込まれたサラミが絶品!

市場内で一番混雑しているのがここ。
“DA NERBONE”
豚のモツをスープに浸したパンで挟んだ
ボリューミーなサンドが有名なお店。

何年も前に食しましたが、僕にはちょっとヘビーすぎて、、、好みではありませんでした。笑

とてもかわいらしいメニュー!
このクラシックな雰囲気がよし。

お値段はとてもリーズナブル。
今のマクドナルドよりよっぽど安いですね!
仕事の合間に行ったので、ほんの僅かな時間でしたが、よい息抜きの時間になりました。
今はフィレンツェからミラノに向かう列車の中。
そろそろ到着するので、今回はこのあたりで。